手の臭いを落とす方法
どうにもこうにも手が臭くなってしまいました。原因は粘土、それもあぶら粘土です。うーむ、こんなもの使ったの中学校ぶりくらいですよ。
とにかく臭い。10回以上手を洗って、なおかつ風呂にはいったのに臭い。なんともいえない臭さです。
ということで、ためしてみました。
その1.消毒用アルコール
プシュプシュと手がびしょぬれになるまでかけてみました。最初はアルコール臭がぷんぷんしていたけれど、すぐにまた粘土臭に……
臭いをかいでいたので、ちょっとほろ酔い気分。(飲むよりも揮発したものを吸うほうが酔いやすいらしい)
その2.歯磨き粉
これはどうだろうかと思ったんですが、ネリネリとひねりだして洗いました。洗ってしばらくはほんのりスースーした感じで、いかにも歯磨き粉のにおいがしていました。でも、歯磨き粉のにおいが薄れるとともに粘土臭復活。
その3.サラダオイル
うーむ。油を落とすためにさらに石鹸で洗いました。サラダオイルそのものにはにおいがありませんが、歯磨き粉のすっぱいにおいとほのかにアルコール。なんとなく好きじゃない臭いになってきました。
その4.醤油
冷蔵庫からだしたばっかりで冷たかったー。手にかけるとなんともいえない醤油のかおり。なんだっけこれ。なんだっけ。そうだおもちに醤油をかけたときのにおいだ(そりゃそうだ)!
流してみたら醤油のかおり。そんでもってくんくん嗅ぐたびにアルコールがー。
その5.お茶
とりあえず、さっきまで飲んでいたジャスミンティ。もみほぐすようにごしごしすると、お茶の香りがただよいます。すごいいやされた。醤油よりもいやされた。いままでで一番いい香り。
醤油のかおりもきえて、ジャスミンのかおりがいい感じ! でもやっぱりアルコールを感じます……
結論:どれがよかったのかはわかりません。でも、アルコールはやばい。あいつが一番やばい。酔いどれになっちまう。
07/06/02
現像してきました
いまさら京都大阪旅行の写真を現像しました。だってお金とか撮ってる写真がどうにもだめだめな予感があったのでそれとむきあう根性とかがなかったんだもん。
それ以上に、旅行前にとった写真すべてに謎の横線が入っていて、カメラの不調が不安でした。レンズやっちゃったかなーとか。
というわけでいまさら現像したわけです。
横線ははいっていなかったので、たぶんあれはフィルムか、あるいは現像マシーンの不調だったんでしょうね。
紅葉写真なので、こまったことにいまさらブログにのせても季節感ばりばり無視なんだなぁ。
07/06/07
ごくらく
あーもうね、最近ごはんがおいしくってしかたがありません。万歳。
杉浦日向子のごくらくちんみを読んでいたらもさもさ食欲……というよりもつまみ欲がでてきます。本のなかにでてきたナスのペースト(貧乏人のキャビア)がうまそうでさ。
作ってみようとレシピを検索したんですが、どれもいろんなこと書いてあってどうにもコレダというのがなかったんで、自分で適当に味付けしてしまいました。
焼いたナスの皮をむいて身をほぐしてみじん切りにして、これまたみじん切りにしたタマネギと、湯向きをしてさいの目に切ったトマトとあわせて、にんにくの風味をつけたオリーブオイルでぐっちゃぐっちゃと煮詰めまして。
トマトいれたら赤ワインだろうという偏見で、赤ワインとブイヨン投入。
塩は濃い目にクレイジーソルトでどかどかと。セロリシードもバジルもいれました。
あのね本当に偏見だけど、赤ワインとクレイジーソルトとセロリシードとバジル最強。セロリの匂いってえらく魅惑的ですよね。
このペーストをね、カリカリに焼いたパンにこってりのっけて食べてもうまーい。ふかふかのパンもうまいー。リッツとかそういったものでもうまかった!
あー、しあわせ。
07/06/23
ぐらぐらする
パソコンをみてたら、なんだか距離感がぐらぐらしてきました。呑んでません。なんだろうこれ。気分悪い。
……って、それは普通に気分悪いんだよ、自分!
パソの角度かなとか椅子の角度かなとかいろいろやってたんですけど、これはきっとなんかどっか変だ!
でも熱はなさそうです。熱中症? 水分とっとくかなあ。